-
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/681/036/442/thumb_33072_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:577px; width:770px"></p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/681/036/61d/thumb_33073_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:577px; width:770px"></p>
<p> </p>
<p>前から気になっていた親子丼を食べに行きました。人気なお店で、行列でした。昼は親子丼、夜は水炊きのメニューになるみたいです。とても美味しい親子丼で、建物も歴史があり京都らしいつくりでした。</p>
<p> </p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/681/037/0d2/thumb_33074_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:577px; width:770px"></p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/681/037/2e2/thumb_33075_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:577px; width:770px"></p>
<p>大好きな嘯月の和菓子も予約して食べることができました。おまかせでの予約なので、何が入っているのか毎回楽しみです。</p>
<p> </p>
-
<p>4月29日の昭和の日は、もともと平成の前の昭和という時代の天皇、昭和天皇の誕生日で「天皇誕生日」と呼ばれていました</p>
<p><br>
1989年に昭和天皇が亡くなったのをきっかけに「みどりの日」になったそうです</p>
<p>そして2007年にやっぱり「昭和」という名前を残そうという考えから、4月29日のみどりの日が「昭和の日」となり、みどりの日は5月4日に移動したそうです</p>
<p>最も長く続いた「昭和」</p>
<p>「元年」と「64年」は共に7日間しか使用されなかったため実際の期間は62年と14日(22,660日)となるそうです</p>
<p>暦通りの休みですが、楽しく過ごせたら良いです🩷</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/681/02d/fe2/thumb_33070_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:1026px; width:770px"></p>
<p>我が家のクローバーです。シロツメクサも出てきました。子供の頃、四つ葉のクローバーを探したり、シロツメクサで冠を作ったり懐かしい思い出です</p>
<p><a href="https://www.b-ishiki.com/lp_facial?a=eyJhZmZpbGlhdGVfYmFubmVyX2lkIjozNywidXNlcl9pZCI6MTE4OTU2fQ==" target="_blank"><img src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/f8d/33d/cf2/thumb__728_90_0_0_crop.png" style="height:90px; width:728px"></a></p>
<p>このお休み中、何度JAに行くかしら(笑)やっぱり野菜、植物はJA‼️なんですよね</p>
-
<p>週末、東海市に用事があったので、ついでに聚楽園の大仏を見に行きました。</p>
<p>以前、電車の中から見たことはあったのですが、近くに行くのは初めてです。</p>
<p>広い公園の中にあるようで、木が生い茂った敷地内に入っても大仏の姿は見えません。</p>
<p>矢印方面に向かうと見えてきました。</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/680/ffa/f08/680ffaf081531511240921.mov" style="height:1159px; width:770px"></p>
<p>とっても大きいです!</p>
<p> </p>
<p>1927年に昭和天皇の成婚を記念して、開眼供養されたそうで、大仏の高さは18.79m、日本で最初の鉄筋コンクリート造大仏で、奈良や鎌倉の大仏より大きいそうです。</p>
-
<p>kaizen bodyに通い始めて初めて朝の施術でした。</p>
<p>職場が丸の内、高原さんのサロンが高岳・久屋大通エリアなので、いつもは出社日に合わせて予約を取り、17時半に終わってサロンに向かいますが、今日は10時の予約でした。</p>
<p>仕事終わりの疲れはなく、施術の際はいつもより身体が柔らかいと言われました。</p>
<p>が、やはり右脚の硬さは痛感しました。</p>
<p>ストレッチで右側強化します。</p>
<p>体重推移は、胃の不調が回復して少し戻りましたが、リバウンドなく安心です。</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/680/f4a/345/thumb_33064_1116_1573_0_0_auto.jpeg" style="height:1085px; width:770px"></p>
<p>ウエストがくびれてきた割にはお腹周りと腰回りのお肉が気になるので、スッキリさせることを目標に掲げてみました。</p>
<p>薄着になる季節ですからね。</p>
-
<p>友達4人で集まる事になりました</p>
<p>何処にしようかあ?とLINEで話し合いました</p>
<p>「カフェリエッコ」さんを提案したら…3人は「行った事ない」と。素敵なお店って事は知っていたようです</p>
<p>パスタ3種、フレンチトーストから選びます</p>
<p>2回フレンチトーストだった私は今日はパスタ‼️と決めていました</p>
<p>迷って「ツナとリンゴのクリームパスタ」にしました</p>
<p>美味しかったです。デザートは前回と同じいちごのタルトにしました。これが本当美味しいのです</p>
<p><a href="https://www.b-ishiki.com/lp_facial?a=eyJhZmZpbGlhdGVfYmFubmVyX2lkIjozOCwidXNlcl9pZCI6MTE4OTU2fQ==" target="_blank"><img src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/4f4/1f1/4c8/thumb__468_60_0_0_crop.png" style="height:60px; width:468px"></a></p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/680/f43/996/thumb_33063_1800_1800_0_0_auto.jpeg" style="height:770px; width:770px"></p>
<p>素敵なカフェを見つけたいです🩷</p>
-
<p>昨日は朝活マシンピラティス後 スタバで2時間勉強をしてからKAIZENBODY の施術を受けに行った。</p>
<p>仕事を辞めて一年ちょっと。体重は10kgも増量。今日マシンピラティス後にインストラクターの先生から「足首周りがスッキリしてきましたね!」と言われた。こんなに太ってしまっているのに。</p>
<p>最近Instagramで寝指を知り、指のマッサージ、甲のマッサージ等はやっているが。</p>
<p>脂肪だけで10kg増えたのではなく、(太腿の)筋肉も増えたのだと思うが、太腿の筋肉はいらない。</p>
<p>一年で増えた10kgを一年で減らしたい。やはり食生活が重要。</p>
<p>旅行中はよく食べた</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/680/f33/476/thumb_33061_2880_2880_0_0_auto.jpeg" style="height:288px; width:288px"></p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/680/f33/5dc/thumb_33062_2160_3840_0_0_auto.jpeg" style="height:384px; width:216px"></p>
-
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/680/e48/8b0/thumb_33051_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:577px; width:770px"></p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/680/e49/057/thumb_33052_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:577px; width:770px"></p>
<p> </p>
<p>朝食を食べ、プールで泳ぎ、朝風呂を楽しみました。日焼け止めを塗り忘れたので、水着の跡の形に焼けました笑☀️</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/680/e49/b91/thumb_33053_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:577px; width:770px"></p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/680/e49/d48/thumb_33054_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:577px; width:770px"></p>
<p>チェックアウト後は近くを散歩しました。醤油屋やパン屋で買い物をし、最後に今宮神社でお参りしました。大好きなあぶり餅も食べて大満足です。</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/680/e4a/923/thumb_33055_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:577px; width:770px"></p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/680/e4a/a3a/thumb_33056_4032_3024_0_0_auto.jpeg" style="height:577px; width:770px"></p>
<p>しぶい喫茶店にも行きました。良い休日でした。</p>
-
<p>世界一幸せな動物と言われるクオッカに出会えるのは西オーストラリア州だけ。笑っている顔に見えるようだが、どうかな?夜行性の動物なので昼間は眠いのかもしれない。</p>
<p>オランダ人探検家のウィレム・デ・フラミングによって初めてクオッカが発見されたとき、クオッカはネズミと勘違いされていた。ロットネスト島(Rottenest Island)の名前の由来となったのもクオッカ(「ロットネスト」は「ネズミの巣」の意)。</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/680/deb/94e/thumb_33049_2592_4608_0_0_auto.jpeg" style="height:460px; width:259px"></p>
<p>ロットネスト島へはオーストラリア最終日に行った。本来なら朝から夕方まで滞在する予定だったが、モンキーマイアからパースへの飛行機が欠航となりバスで長時間使った為 ロットネスト島での滞在は4時間ちょっととなった。</p>
<p>当初は自転車をレンタルして島内を周るつもりだったが、短時間だったので海辺を散歩しながらのんびり過ごすことにした。</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/680/de9/923/thumb_33048_2880_2880_0_0_auto.jpeg" style="height:280px; width:280px"></p>
<p>海は透明度が高く、いくつか見た湖は塩湖で水辺に塩ができていたところもあった。</p>
<p>モンキーマイアと同じくこの島にも宿泊施設があり、多くの外国人家族が住むようにのんびり滞在していた。海を臨むポーチの椅子に座り読書したり、ワイン片手に語りあったりしていた。次回はこの島に宿泊するのもよいかもしれない。</p>
<p><img alt="" src="https://www.b-ishiki.com/storage/app/uploads/public/680/deb/b80/thumb_33050_2592_4608_0_0_auto.jpeg" style="height:460px; width:259px"></p>
<p>クオッカと写真を撮るのに夢中でいたらカラスにラミングトン(スポンジケーキをチョコレートコーティングしココナッツをまぶしたオーストラリア伝統菓子)の上に乗っていた苺ジャムを食べられてしまった。衛生上クリームは食べずに捨てた。勿体無い。</p>